コラム
バレンタインの発祥地はどこ?
2月14日
一般に日本では『バレンタインデー』と呼ばれるこの日は世界各地でカップルの愛の誓いの日とされています。
バレンタインデーの歴史はとても古く、ローマ帝国の時代にまで遡るとされています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
[バレンタインデーの起こり](諸説あり)
皇帝クラウディウス二世(在位268-270)は、若者たちがなかなか戦争に出たがらないので、手を焼いていました。
その理由は彼らが自分の家族や愛する者たちを去りたくないからだと確信するようになったクラウディウスは、ついに結婚を禁止してしまったのです。
ところが、イタリア中部にある町ででキリスト教司祭をしていたウァレンティヌス(英語読みではバレンタイン)は、かわいそうな兵士たちをみかねて、内緒で結婚をさせていました。
それが皇帝の知るところとなり、バレンティヌスに罪を認めさせてローマの宗教に改宗させようとしましたが、ウァレンティヌスはそれを拒否しました。
そこで、投獄され、ついには西暦269年2月14日に、処刑されてしまったということです。(270年という説もあり)。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ま、何が言いたいのかというと・・・
そうです!!
バレンタインデーの大本は『イタリア』にあるのですっ!!(笑)
ここでやっと『バレンタイン』→『イタリア』という流れを作れましたw
つ ・ ま ・ り ・・・
『バレンタイン』といえば『イタリア発祥(しかもイタリア中部)』!
『イタリア発祥(イタリア中部)』といえば『ビスコッティ』!!
『ビスコッティ』といえば『Binasce(ビナーシェ)』!!!
(やっとたどり着いた・・・強引ですがw)
日本では『バレンタイン』=『チョコレートを送る日』という認識が強いように思えますが、それは日本固有の文化で世界的には『男性』から『女性』に『薔薇』や『メッセージカード』を渡すのが定番のようです。
つまりは・・・別に『チョコレート』じゃ無きゃいけない理由も無いわけですっ!!(笑)
そういうことで、もはやチョコにこだわることもないと気がづいた皆様!!
バレンタインには是非ともBinasceのビスコッティを♪
(本命ではなくともお世話になった人へお渡しするプチギフトとして使っていただけるとうれしいです♪)
スタッフ一同
コメントはまだありません。